2010年07月07日

道のつくもの・・・・・

昨晩も無理を言い、二時間ほど稽古をうけさせて頂いた。

11日に向けての稽古は、極めて範囲の狭い、手順だけを覚えればに絞り込んでいる。

とりあえずは、流れるように・・・が目標。

来て下さる、お客様・友人に茶室や茶道の雰囲気が伝わるだけで良いのではないかと、思っている。

道のつくもの・・・・・

帰宅後・・・・アルコールでほろ酔いの頃、その所作の肉体化について考えた。
一曲だけを演奏できるように習った、ピアノとは違う・・・・音譜も読めない暗譜作業は、指の動きや鍵盤の様子を絵としてひたすら覚えたピアノ演奏。
しかし、人との人とのやり取りの中で、様子やリズムをつかむ。会話のやりとりもあり、ただ只管手順に集中すれば良いものではなく・・・・心の目線と、目の目線、加えて俯瞰的な目線を感じる茶道。

しかし、この分裂した精神状態の活動は僕には向いているようで、あまり苦しくないなぁ、と思いながら眠りに就いた。

田辺@実に、稽古場では取得できないところが、重要なのではないか!?などと思う。


同じカテゴリー(造園)の記事
まるで、冬!
まるで、冬!(2018-11-13 09:18)

丁張りと勾配。
丁張りと勾配。(2010-10-13 19:00)

狭い所でもOK。
狭い所でもOK。(2010-10-12 21:28)

医王寺
医王寺(2010-10-08 19:34)

石のアプローチ
石のアプローチ(2010-10-08 16:34)


Posted by landmark3473 at 16:52│Comments(2)造園
この記事へのコメント
こんばんは。

田辺さんのもてなす姿勢って

まさに茶道なんじゃないかなっと思いました。

11日 予定より遅れますが必ず

参加させていただきます。
Posted by nola at 2010年07月07日 20:56
稽古場以外の、立ち振る舞いや、人との接し方・・・・・潜在意識にまで染み込まないと、「そのようにはなれないモノ」ですね。

11日お待ちしています、ゆっくりしていって下さい。
Posted by emu@事務所 at 2010年07月08日 10:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

トップページへ戻る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
削除
道のつくもの・・・・・
    コメント(2)