2010年09月11日

石のはなし

石のはなし

外構や造園で材料として提案させていただくことが多い石材。

写真は、根府川石です。

よく使う石というと、大谷石、鉄平石、御影石・・・ですが、この根府川石はまだ使用したことがありません。

一度、使ってみたい石の一つです。

写真のようにコバ積みをしてもいいですし、流れの石組みとしてもおしろいでしょう。流れに使うと、水の流れる音色がとても心地良くなります。

なめらかに湾曲した面で板状に割れるので、薄くなりがちですが、塊で取れれば、景石としてもかっこいいですよね。


石のはなし


田中 俊光@どこの写真だか分った人いますか?



同じカテゴリー(造園)の記事
まるで、冬!
まるで、冬!(2018-11-13 09:18)

丁張りと勾配。
丁張りと勾配。(2010-10-13 19:00)

狭い所でもOK。
狭い所でもOK。(2010-10-12 21:28)

医王寺
医王寺(2010-10-08 19:34)

石のアプローチ
石のアプローチ(2010-10-08 16:34)


Posted by landmark3473 at 18:20│Comments(5)造園
この記事へのコメント
IZU PHOTO MUSEUM

ですよね♪

行きたいところの1つです。

クレマチスの丘・・・ずっと気になっていて。


作庭・・・何か感じることが出来るでしょうか♪
Posted by 240 at 2010年09月13日 13:37
西尾さん、こんにちは・・・・お久しぶりです。

一級建築士の勉強は捗ってますか?
バルケッタの調子は如何ですか?

クレマチスの丘の見学しながら、浜松にも遊びに来てください。
観光案内させていただきますよ♪
Posted by emu@サンガーデン at 2010年09月14日 09:21
240さん

こんにちは。

そうです。クレチマスの丘です。

最近ではよくクレチマスの丘で雑誌の撮影などされていますよね。

傾斜がある広い芝生の丘に芸術彫刻が点在しており、その先にRCの建物があります。

美術品はよく分かりませんが、芝生と建物のコントラストは時期によってはとてもきれいでしょうね。(ぼくが行った時はまだ、芝が枯れていました。)
Posted by TANAKA at 2010年09月14日 09:59
こんにちは。
お久しぶりです。

一級建築士 ・ ・ ・ 。
既に、来年に向けて勉強開始しました!!

今年の製図のお題は「小都市に建つ美術館」
挑戦したかったですぅ・・・。


さて、クレマチスの丘。
行くのは春が良いのでしょうか。
楽しみです♪


バルケッタちゃんは、いなくなりました・・・。

1年にも満たない短い生活。

淋しくもあり、遠い記憶のようです・・・。

そして次は・・・?

赤い Alfaromeo 君!?
Posted by 240 at 2010年09月14日 14:05
クレマチスですから、4~10月ごろでしょうか? しかし、季節に関係なく建造物の見学は如何ですか?

有賀もよく、見学に行っていましたね・・・日大卒が好む空間!?(なんのこっちゃ!)

シルバーのバルケッタは短い付き合いでしたね。次は再び、アルファレッドですか!楽しみです。
Posted by emu@事務所 at 2010年09月14日 16:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

トップページへ戻る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
削除
石のはなし
    コメント(5)